えびの市立岡元小学校で天語り-宮崎県えびの市-市川森一古事記
- Atsuko Saitoh
- 2019年6月3日
- 読了時間: 1分
こんにちは柴田美保子です。
このところ宮崎各地の小中学校から、「市川森一古事記 天語りの公演をしてほしい」とご依頼がよせられ、うれしい悲鳴をあげています。
今日5/31は宮崎県えびの市のえびの市立岡元小学校にやって来ました。

私たち「市川森一古事記 天語り」のチームは、私以外にも古事記研究家で宮日カルチャー講師でもある後藤氏と、映像音響を担当して下さっている橋下氏の3人です。
このチームのおかげで、みなさまにこんな記事を書けています。
では早速宮崎県えびの市のえびの市立岡元小学校です。

全校生徒が27名という少人数の学校で、こんな広い敷地で子供たちがのびのびと学校生活を楽しんでいます。

この春に入学した1年生から6年生全員で27名ですから、一人一人に先生方の目が行き届く、うやらましい環境とも言えます。





とても可愛い宮崎県えびの市のえびの市立岡元小学校の子供達でした。
先生も「神話の勉強をする」とおっしゃって下さっていました。
さてお昼です。午後の上江小中学校の部もご覧下さい。
Comments